Skip to content
  • HOME
  • 鯨ヶ丘商店会
  • ウォーキングマップ
  • 年間行事
  • アクセス・地図
Menu

鯨ヶ丘(茨城県・常陸太田)

茨城県常陸太田市にある鯨ヶ丘は、訪れる人にゆったりとした時間と空間を感じていただける街づくりを目指しています。

Menu
  • HOME
  • 鯨ヶ丘商店会
  • ウォーキングマップ
  • 年間行事
  • アクセス・地図
    ホーム » 鯨ヶ丘倶楽部 » くじら工房

くじら工房

鯨ヶ丘倶楽部の改修作業で活躍した大工さんを中心に、地域の様々なニーズに応えるべく丁寧に物づくりをしています。

オリジナル行灯の製作をはじめ、現在では主に商店会の方々からの依頼で、店舗看板や時には店内の備品の製作もしております。
プロの大工さんの指導の下で作業しておりますので、品質には自信があります。

オリジナル行灯

オリジナル行灯
夜の景観を綺麗に飾るオリジナル行灯です。木枠をベースに竹材を編みこんだタイプとクジラの切抜きを施したタイプの2種が類あります。竹材タイプの方は、編みこんだ竹の無数の隙間から浮かぶ灯りが幻想的です。クジラの切り抜きタイプは、暗闇に浮かぶクジラがとてもかわいく灯されています。2タイプともにすべて手作業で製作しています。

オーダー行灯

オーダー行灯
工房では、注文があれば上記のオリジナル行灯の他に、オーダーの行灯も製作いたします。お店の雰囲気に合わせたり、お客様の好みに合わせて製作いたします。その場合は、簡単な図面(手書きの絵でもOK)や簡単な打ち合わせ等が必要です。
※木工なので複雑な形状はお受けできない場合もあります。

坂の看板

坂の看板
鯨ヶ丘はその形状から坂の多い土地です。
鯨ヶ丘周辺にはとても歴史のある坂道も多数存在し、坂の名称にも面白い言い伝え等があります。
その坂道の名称と言い伝えを掘り込んだ看板も工房で製作いたしました。

源氏川桜の木植樹事業看板

源氏川桜の木植樹事業看板
市の行った事業「源氏川に花を咲かせまSHOW」という植樹事業の看板も市からの依頼で製作しました。文字も装飾もすべてが手彫りです。稲木町の源氏川沿いに建っております。
お知らせ
2025年3月1日~23日
スロータウン鯨ヶ丘 ひなめぐり 2025
2025年3月9日
3/9イベント 「3月、くじらの背中で会いましょう」
2024年12月15日(日)
12月倉 2024
2024年9月23日
鯨ヶ丘公式キャラクター(原案)決まりました!
2024年8月18日
鯨ヶ丘縁日
  • ホーム
  • 鯨ヶ丘について
  • 鯨ヶ丘倶楽部
  • ウォーキングマップ
  • 年間行事
  • リンク

© 2025 鯨ヶ丘(茨城県・常陸太田).